top of page

「緑の回廊 経獄山〜豆谷(学習・体験フィールド)」作業用林道結ばれる

  • 執筆者の写真: 金山里山の会
    金山里山の会
  • 2020年12月27日
  • 読了時間: 1分

2020年も残すところ5日となりました。今年は、しいたけ原木、薪づくりといった従来の活動に加え、作業林道の草刈りを実施しました。11月の活動へ参加者普段より多い11名で汗を流しました。



経獄山の山頂は金山地区ではちょっとした有名スポットです。金山里山の会の学習・体験フィールドの豆谷とを結ぶ、約700mの作業用林道の雑木と雑草を刈り、整備しました。



以前より計画していた経獄山と豆谷を結

ぶ作業用林道が遊歩道に変貌しました。作業に参加した仲間たちからは「楽しく歩けそうな遊歩道だ。」「楽しくなる名前をつけたいね。」など、夢が膨らむ1日でした。










作業の翌日、富山県立大学の星川准教授を案内しました。googleマップのストリートビューへの掲載に向け、主要な場所の写真を360度カメラで撮影してくださいました。


50年前、金山小学校創校100周年を記念して設定されたマラソンコース兼学習コースを再整備できたら素敵ですね。

遊歩道を歩いたり、走ったりできるようになれば里山の楽しさが倍増することが期待できます。夢の実現まではまだ道半ば。


来年も引き続き活動を続けたいと思います。応援よろしくお願いします!

 
 
 

Comments


©2020 by 金山里山の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page