top of page

作業林道は、心地よい散歩コース!

  • 執筆者の写真: 金山里山の会
    金山里山の会
  • 2021年4月11日
  • 読了時間: 1分

金山里山の会で昨年草刈りをした作業用林道、経獄山から行福池の先の豆谷まで散歩をしました。


時間にして片道30分の散歩道、この日は散歩に絶好の心地よい晴天。芽吹きだした樹木が空に向かって伸びる林道は最高でした。「健康」をキーワードにした里山活動そのものを体験する1時間になりました。


林道の傍には、山菜のこしあぶらやたらの芽が優しい緑色の芽を出し始め、心が和らぎます。


この日は、火曜日。「こならの会」の活動日でした。散歩の後、作業現場に行くと5人の男性陣に混ざり、女性二人と子どもが楽しそうに作業をしていてビックリ!


私:「どうしたの?」

女性:「里山の会に入ります。ストレス解消になり、とても楽しいです。」

私:「えぇ・・・・・・・」(目を点にして!)

嬉しい話も健康には大切です。


歩いて健康、新芽で健康、女性の話で健康、3健康の一日でした。健康指標が一気にアップしたはずです。


これからも「健康」を柱の一つとして、里山活動しましょう。


 
 
 

コメント


©2020 by 金山里山の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page