夢を叶える…きのこの出る里山
- 金山里山の会
- 2021年4月11日
- 読了時間: 1分
先週、富山県森林研究所主任研究員の佐々木さんから電話がありました。久しぶりにお会いし、楽しい時間を過ごしました。要件は「シャカしめじの共同研究」へのお誘い!

金山里山には、松茸をはじめ、珍しいきのこが生育しています。松茸、しゃかしめじ、もみたけ、あみたけの4種類のきのこのブランド化を構想していた矢先の佐々木さんからの申し出に大喜びしました。
以前から松茸が好むフィールドを研究していましたが、今度は、見目麗しく、美味しいしゃかしめじの研究と聞き心が踊ります。
夢に描いていた里山の「きのこ公園」の実現に近づいたのではと思えるひと時でした。

しかし…
松茸のフィールドでの盗難事件もありました。悪い人っているのですね。今年から監視カメラを設置、盗難を防止し、夢を叶えたいと思っています。
みんなで知恵を絞り、力を合わせて!
富山県森林研究所の佐々木さん、ありがとうございます。
そして、今後ともよろしくお願いします。
コメント