6月25日(土)から26日(日)に、東京都渋谷区立猿楽小学校の児童が姉妹校交流の一環として金山小学校を訪れました。
猿楽小学校の子どもたちに里山活動を体験してもらいたいとのことで、金山小学校から金山里山の会に活動依頼がありました。
金山里山の会では、木のコースター作り、薪割り機での薪割り、椎茸原木への椎茸の菌入れの体験を企画。それらに加え、チェンソーによる切断のデモンストレーションも実施。どの企画も東京の子どもたちにとっては初めての機会になったようです。
さらに、射水市ビオトープ協会の協力により、青アマガエルやメダカ、カブトムシの幼虫等を観察する機会も提供しました。
活動を終えたあと、金山小学校の児童の司会により猿楽小学校の児童に感想を求めると手が挙がること、挙がること。「東京ではできない体験をたくさんできて驚いた」との感想もありました。
企画に参加した会員は、子どもたちの感動する姿や輝く瞳に活力をいただけました。その後、児童と保護者らは、第二時世界大戦中に猿楽小学校の児童の疎開先となっていた翁徳寺へと向かいました。翁徳寺でも貴重な体験ができたことと思います。
このような機会をいただき、猿楽小学校のみなさま、金山小学校のみなさまに感謝します。ありがとうございました。
Comments